トップへサイトマップへお問い合わせへ
東寺真言宗 宝塚聖天 七宝山了徳密院 トップ画像 年間行事へ 景観へ 由緒へ 墓地へ アクセスへ
お知らせ
本日11日の盆踊り大会は昨日に引き続き、天候不良のため中止いたします。
また、来年よろしくお願いします


永代供養(合祀墓)あります
※詳しくはお電話ください


毎月の行事
1日、16日 聖天さんの日(本堂)
 午前10時半~11時
 般若心経の読経会
 ご自由にご参加ください


8月10・11日(雨天中止)
午後6時~9時
納涼盆踊り大会

少ないですが出店あります。
午後8時ごろ踊っている子ども達にお菓子のプレゼントがあります。
車でのご来場はお断りします。

8月15日 
午後6時~、午後7時~の2回

精霊流し供養会
お盆に帰ってきたご先祖様を浄土へ送り届けます。
お盆のお供え物などお持ちください

8月24日
午後1時~

地蔵盆

先祖(水子)供養、
子供の健全成長祈願
子供の提灯をご希望の方は、8月20日までにお申込みください
(1提灯8000円)
アクセス
最寄駅
阪急今津線逆瀬川駅 くわしくみる
最寄のIC
中国道宝塚インター くわしくみる

 東寺真言宗
    宝塚聖天 七宝山 了徳密院

〒665-0013
宝塚市宝梅3丁目4-48
TEL 0797-71-6948 / 
FAX 0797-71-6912
ブログ (休止中)
お寺の行事や出来事などを更新していきます
景観バナー
平塚嘉右ヱ門翁頌徳碑
平塚嘉右ヱ門翁頌徳碑 良元村を宝塚市へと発展させた主役の一人、平塚嘉右ヱ門の碑
宝塚聖天 庭
宝塚聖天 庭